
2015/11/15&29 タブラの生演奏で踊るインド舞踊〜タブラ&カタックWSを開催いたしました
インド舞踊の魅力のひとつに「インド楽器の生演奏に合わせて踊ること」があげられます。インド宮廷舞踊カタックダンスで使われる打楽器「タブラ」の基礎知識を習得し、生演奏で楽しく踊りました♪ 有難うございました。 タブラの生演奏 […]
インド舞踊の魅力のひとつに「インド楽器の生演奏に合わせて踊ること」があげられます。インド宮廷舞踊カタックダンスで使われる打楽器「タブラ」の基礎知識を習得し、生演奏で楽しく踊りました♪ 有難うございました。 タブラの生演奏 […]
お待たせいたしました! ムガル宮廷文化を辿るインド宮廷舞踊ガザル(愛の歌)のダンス・ワークショップを下記日程にて行います。 1月28日(水)20時20分~ 全振付け 2月4日(水)20時20分~ 復習&踊り込み Less […]
お待たせいたしました。5月の曲目別レッスンを以下の日程で行います。希望者は是非ご参加ください。しっかりと復習しましょう。 5月1日、8日(水)午後8時5分~9時5分 グルヴァンダナ1(入門以上の方で受講いただけます) グ […]
今、時代はインド!!! 「はじめてのヒンディー語会話」を開催いたしました。 インドの公用語:ヒンディー語を和光大学非常勤講師の村山先生に楽しく抗議いただきました。有難うございました。 はじめてのヒンディー語会話 20 […]